20250802
七月最終日、自分の即興プロジェクトの企画案とチラシ案が形になりました。 めちゃくちゃやることが多くて活発な夏だったけれど、自分で決めた締切に間に合ってほんとうにうれしい。まだたたき台的で、仲間やいろんなひとに見せたり意見 …
七月最終日、自分の即興プロジェクトの企画案とチラシ案が形になりました。 めちゃくちゃやることが多くて活発な夏だったけれど、自分で決めた締切に間に合ってほんとうにうれしい。まだたたき台的で、仲間やいろんなひとに見せたり意見 …
宇宙船をつくる とある活動の収束に感化され、ソロプロジェクトのようなことをやろうとしている。 楽団やバンドの中に存在している時間が長く、また企業勤めという一面をもつ自分は群れの中にいることがほとんどである。共演とか、伴奏 …
20240823-B ノイズと銘打たれたセッションへの参加 前半がライブで、聴き目撃しながらこれにどう入ろうかとかわたしは果たして入れるのだろうかとか思いながら過ごしていた。太陽の眼の天井からはふたつのミラーボールやたの …
20240816 九州からは、仕事観や現場観のような視点を貰って戻ってきたような気がする。物の見方が一点3Dに増えた感覚。 ひとつの問題や課題に向き合おうとするとき、仕事柄もあって、守りに入らず打開策を生んでいくような動 …
転勤で福岡県春日市にやってきてあと少しで5ヶ月だ。年度の折り返しももうすぐ。 ここのところ当サイトでの日記が、長く続けているインスタグラム日課の流用ばかりだった。思うところもあって、使い分けしたいなと発起。いつまで続くか …
20211108-1109 うみうしと河豚お家のお化けツカレシラズ お返事をくれる波止場と遊ぶ 打ち明け話に涙を落とすこんなに勇気の出た晩があるだろうか わたしの中の野原や山を「そのままでいい」と言い切る涼しいあなたの声 …